ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月31日

H21年度初の…最終章

到着しました、、、










札幌デス(^-^)

いや〜、遠かった...((((((^_^;)

都合4日、フェリーで3泊、走行距離は少なく200k弱、、、

北海道には毎年来てますが、その時は別のスタッフが車を持って来て、入れ替りで僕は飛行機で移動してました。

今年は僕がフェリー移動を希望しましたが、来年は……('〜`;)


さて、今回の出張は2週間です。
札幌に9泊、帯広に4泊、、、

とりあえずアパホテルに5泊します。

部屋は、






新しくはないけど、広くてキレイですヨ(^-^)v


今日は疲れたので、温泉にゆっくり入って一杯呑みます(o^-')b  


Posted by hayatoo at 17:13Comments(15)仕事

2009年05月31日

H21年度初の…⑥

北海道はデッカイど〜!!









…………ハイ………



長い船旅もやっと終り、、、






苫小牧港に到着しました。

生憎の雨模様ですが、今からもう少し走ります。  


Posted by hayatoo at 11:37Comments(0)仕事

2009年05月30日

H21年度初の…⑤

こん馬肉〜!






……………え〜っと、、、先程フェリーを降りましたが、、、






また乗ります……


実は、仙台港で一度降りたのは、車輌の入れ替えでして...






おっと、18禁デスヾ(^_^;


下船をして、もう一度乗船手続きを行うという、面倒な事に……

部屋も変り、相部屋になり、しかもほぼ満員……┐('〜`;)┌


ハァ〜

あと一泊頑張ります...((((((^_^;)  


Posted by hayatoo at 19:27Comments(0)仕事

2009年05月30日

H21年度初の…④

仙台港に到着しました。






天気が悪いですネ〜(^_^;

さてと……  


Posted by hayatoo at 18:11Comments(0)仕事

2009年05月29日

H21年度初の…③

名古屋まできました。






名古屋港ですネ、、、

またフェリーデス...((((((^_^;)






ここまでくると、目的地がバレバレですが……


さて、呑みますか...(^ヘ^)v  


Posted by hayatoo at 18:38Comments(0)仕事

2009年05月29日

H21年度初の…?!②

大阪南港に到着しました(^-^)v










さて、今から陸送です。

まだ先は長いです(^_^;  


Posted by hayatoo at 09:04Comments(0)仕事

2009年05月28日

H21年度初の…?!

出張デス!






今回もフェリーで出発ですネ(笑






おっと、、、18禁です………


分かります?

実は宮崎港じゃないんですよ...






ターミナルも、トイレさえ無い、、、

昨日、大阪南港を出港したフェリーが悪天候のため日向市の細島港に入港しました。

という訳で、宮崎港で受付けを済ませて1時間半掛けて細島まできました('〜`;)

今日は大揺れらしいです……


今回は2週間で帰る予定です。

仕事は6月1日から、、、


1日から?!  


Posted by hayatoo at 18:27Comments(12)仕事

2009年05月21日

GWファミキャン!

H21.5.2〜3 宮崎県都城市にある、観音池公園オートキャンプ場に行ってきました!

え〜、、、ブログをサボっていたので今更のupですが……

まっ、気にせず行ってみましょう!~ヽ('ー`)ノ~


ゴールデンウィークの5月2日〜6日の間に、とりあえず「キャンプに行きたいな〜」と、カミさんに話した所、1泊ならOKという事だったので「ひなもり」「観音池公園」のどちらかに行こうかと考えていました。
で、ネットで予約状況を見ると、ひなもりは全滅...観音池が辛うじて2〜3日が1サイト開いていたので、速攻予約を入れました(^_^;

2日の出発当日は快晴!
ウチから観音池まで1時間位なので、ぼちぼち車に荷物を積込み11時頃出発です(^-^)v

途中、マックで昼食を取り、キャンプ場に到着したのが13時前でした。

受付けを済ませてゲートに向かうと、すでに車が6台並んでましたネ…
まあ、ココは13時ちょうどじゃないとゲートが開かないので...((((((^_^;)
しかし、こんな光景初めて見ました...さすがゴールデンウィークって感じですネ

今回のサイトはCー5でした。ホントは Cー4 か Cー6 が良かったんですが、、、
まあ、広いので良しとしましょう(^-^)

今回はこんな感じデス、、、










EUREKA!(ヨーレイカ!)の カフナと ウィングタープです。
この時期、日中は汗ばむ位あり、夜は少し着込めば全然OKなのでオープンタープで十分です。

アッ、ちなみにカフナのインナーは、こんな感じ、、、






インナーは奥に吊すのではなく、左右のどちらかに吊します。変わったテントですネェ…

さて、セッティングも終わり…






とりあえず、一杯.....ではなく、五杯逝きましたネ...調子にのって.....






これが後々あんな事になるとは……

さて、五杯(本)呑んで場内を見渡すと、






ほぼ全サイト埋まってました。

このキャンプ場、近くにこんな遊具があったり、






その奥、道路を挟んで向い側には、






草スキーやスライダーが出来ます。

さらに、キャンプ場の隣には温泉(プール付き)があり、ファミリーにはもってこいデスネ!(o^-')b

ウチも目一杯遊んで、温泉に入り夕食の準備を...と、、、なんだか調子が悪くなってきて、準備が出来た頃には……

頑張ってビールを呑み始めたものの、350缶半分も呑めずダウン('〜`;)

せっかく焚き火を楽しもうと思っていたのに、、、結局ろくに肉も喰えず、酒も呑めず、早々に出航しました(_ _)。o○

何をしにキャンプに来たのか……

  続きを読む


Posted by hayatoo at 21:36Comments(20)キャンプ

2009年05月18日

突然ですが…

皆様こんばんはm(_ _)m

突然ですが、ブログを再開させて頂きます。

仕事の都合、、、家庭の都合により、約1ヶ月間休ませて頂きました。が.....


本日より再開させて頂きます!d(^O^)b


休止中、ご心配、ご迷惑を御掛けしましたm(_ _)m

この間ファミキャンに行ったり、散財したり、仕事でヘマしたり(交通事故ではありません(^_^;)、、、、


これからも「ぼちぼち」 させて頂きますので、よろしくお願いします。

  


Posted by hayatoo at 21:53Comments(12)