2009年02月17日
オーシャンヒルオートキャンプ場!
先日、 H21.2.11〜12 宮崎県宮崎市にある「オーシャンヒルオートキャンプ場」へ、初ソロキャンプに行ってきました!
当日は、天気が良くて、午前中は風が強かったものの、キャンプ場に着いてからは大分落ち着き、絶好のキャンプ日和でした!(o^-')b
さて、その「オーシャンヒルオートキャンプ場」ですが、宮崎市から国道220号線を日南方面へ南下、日南市に入る少し手前の海岸沿いにあります。
↓ 見にくいですが、地図です(^_^;

↓ 受付け駐車場からキャンプ場全体を見ると、こんな感じ

上から見るとジャングルみたいですが、、、実際場内に入ると、そうでもないですヨ(^-^)v
場内は時計回りに一方通行です
↓ 海側の通路

この道を挟んで、
↓ 右側にログハウス

エアコン付きですが、ちっちゃいですね(^_^;
4人位しか寝れないと思います...
↓ ログハウスから通路を挟んで左側

客が少ない時はココの、木と木の間にテントを張るらしいんですが、、、6m四方って所ですかね〜
狭いです┐('〜`;)┌
けど、すぐ後ろは海で、鬼の洗濯岩が広がっていて絶景ですヨ!o(^o^)o
海側の通路を奥に進むと

僕がテントを張った場所デス(^-^)v
ココが一番奥になりますね
炊事棟から最も遠いので、水タンクを持って行った方がイイと思います。
僕は翌朝まとめて洗いました
↓ 受付け隣、国道沿いの広場です

結構広いですネd(^-^)
客が多い時はココにテントを張るらしいです
この場所はフリーなので、広々使えますヨ!(^-^)
アッ、ちなみにこのキャンプ場は、すべてオート可です
↓ 常設テントの骨組みかな?

土台がコンクリですが、、、マット付きですよね...((((((^_^;)
↓ 場内には、所々にトイレがあります
見た目は仮設トイレですが、、、

ちゃんとした水洗トイレで、めっちゃ綺麗です!
ただ、男女共用なんですよね〜(^_^;
当日は、天気が良くて、午前中は風が強かったものの、キャンプ場に着いてからは大分落ち着き、絶好のキャンプ日和でした!(o^-')b
さて、その「オーシャンヒルオートキャンプ場」ですが、宮崎市から国道220号線を日南方面へ南下、日南市に入る少し手前の海岸沿いにあります。
↓ 見にくいですが、地図です(^_^;
↓ 受付け駐車場からキャンプ場全体を見ると、こんな感じ
上から見るとジャングルみたいですが、、、実際場内に入ると、そうでもないですヨ(^-^)v
場内は時計回りに一方通行です
↓ 海側の通路
この道を挟んで、
↓ 右側にログハウス
エアコン付きですが、ちっちゃいですね(^_^;
4人位しか寝れないと思います...
↓ ログハウスから通路を挟んで左側
客が少ない時はココの、木と木の間にテントを張るらしいんですが、、、6m四方って所ですかね〜
狭いです┐('〜`;)┌
けど、すぐ後ろは海で、鬼の洗濯岩が広がっていて絶景ですヨ!o(^o^)o
海側の通路を奥に進むと
僕がテントを張った場所デス(^-^)v
ココが一番奥になりますね
炊事棟から最も遠いので、水タンクを持って行った方がイイと思います。
僕は翌朝まとめて洗いました
↓ 受付け隣、国道沿いの広場です
結構広いですネd(^-^)
客が多い時はココにテントを張るらしいです
この場所はフリーなので、広々使えますヨ!(^-^)
アッ、ちなみにこのキャンプ場は、すべてオート可です
↓ 常設テントの骨組みかな?
土台がコンクリですが、、、マット付きですよね...((((((^_^;)
↓ 場内には、所々にトイレがあります
見た目は仮設トイレですが、、、
ちゃんとした水洗トイレで、めっちゃ綺麗です!
ただ、男女共用なんですよね〜(^_^;
↓ 炊事&シャワー棟


広いガラス張りの建物ですが、、、元は温室かな?
炊事場には、洗剤、クレンザー、スポンジ、金タワシがあります(^-^)
シャワー室も綺麗でしたヨ(笑
まっ、こんな感じで、ダラダラと長文になりましたが、、、('〜`;)
このキャンプ場、全体的に綺麗です(^-^)v
そして、管理人のお姉さんがとてもイイ感じの方でしたネ(*^_^*)
また行くでしょう!
アッ! そういえば、、、テントを張る場所は、ほぼ芝生なのですが地中に岩がゴロゴロ.....
Vペグが5本ダメになりました…やはりソリステがイイと思います(´〜`)
それと、天気が良くて風も弱かったので、焚き火を囲んでシェラカップで一杯ってのもやってみたかったデス...
(*´艸`)フフフ
( ̄ー ̄)ニヤリッ
広いガラス張りの建物ですが、、、元は温室かな?
炊事場には、洗剤、クレンザー、スポンジ、金タワシがあります(^-^)
シャワー室も綺麗でしたヨ(笑
まっ、こんな感じで、ダラダラと長文になりましたが、、、('〜`;)
このキャンプ場、全体的に綺麗です(^-^)v
そして、管理人のお姉さんがとてもイイ感じの方でしたネ(*^_^*)
また行くでしょう!
アッ! そういえば、、、テントを張る場所は、ほぼ芝生なのですが地中に岩がゴロゴロ.....
Vペグが5本ダメになりました…やはりソリステがイイと思います(´〜`)
それと、天気が良くて風も弱かったので、焚き火を囲んでシェラカップで一杯ってのもやってみたかったデス...
(*´艸`)フフフ
( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted by hayatoo at 17:48│Comments(10)
│キャンプ
この記事へのコメント
(´・ω・`)ん?
ここは南国!?
σ(`・ω・´)オラのとことは大違いだ!!
なんてこったい!!
いいな~!!
ここなら・・・
タープ&シュラフで行けそうな気が・・・(・ω・A``ァセァセ
ここは南国!?
σ(`・ω・´)オラのとことは大違いだ!!
なんてこったい!!
いいな~!!
ここなら・・・
タープ&シュラフで行けそうな気が・・・(・ω・A``ァセァセ
Posted by gyuchan86
at 2009年02月17日 19:45

>gyuchan86さん
こんばんは!
(*´艸`)フフフ
イイでしょ(^-^)v ぎゅうさんの所とは大違い!~ヽ('ー`)ノ~
「アノ」シェラフや、コールマンの「アレ」は、いりませんヨ!(爆
宮崎に来たくなったでしょ?( ̄ー ̄)ニヤリッ
こんばんは!
(*´艸`)フフフ
イイでしょ(^-^)v ぎゅうさんの所とは大違い!~ヽ('ー`)ノ~
「アノ」シェラフや、コールマンの「アレ」は、いりませんヨ!(爆
宮崎に来たくなったでしょ?( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted by hayatoo at 2009年02月17日 20:51
こんばんは~
我が家が行った時には、木々の間に
スクリーンテントとテントを別々に設営しました~
僕的にここは問題ないのですが
ウチの嫁が…(^^;
嫁は蜘蛛が大嫌いなんですよ
だから、まずキャンプ場選びの基準が 『トイレ』 になるんです
蜘蛛がいそうなトイレのキャンプ場だと、却下されます(笑)
hayatooさんの黒北の記事見て、『おっ、ここいいかも♪』 と思い
嫁に見せましたが…トイレの写真見て速攻却下でした…
ソロで行くにはいいかもですね~
一度は経験したい『ソロ』です
今週末は『デュオ』ですか~♪
いいですね~
どちらに行かれるのか…レポが楽しみです♪
我が家が行った時には、木々の間に
スクリーンテントとテントを別々に設営しました~
僕的にここは問題ないのですが
ウチの嫁が…(^^;
嫁は蜘蛛が大嫌いなんですよ
だから、まずキャンプ場選びの基準が 『トイレ』 になるんです
蜘蛛がいそうなトイレのキャンプ場だと、却下されます(笑)
hayatooさんの黒北の記事見て、『おっ、ここいいかも♪』 と思い
嫁に見せましたが…トイレの写真見て速攻却下でした…
ソロで行くにはいいかもですね~
一度は経験したい『ソロ』です
今週末は『デュオ』ですか~♪
いいですね~
どちらに行かれるのか…レポが楽しみです♪
Posted by 風防
at 2009年02月17日 22:04

hayatooさんへ
焚き火、、、
ん?まさか、、、
逝った?
\(^_^)/
いいですね~
南国トロピカルキャンプ♪
このシチュエーションじゃやっぱりカクテルですね~
でも!オイラは
日本酒('-^*)/
焚き火、、、
ん?まさか、、、
逝った?
\(^_^)/
いいですね~
南国トロピカルキャンプ♪
このシチュエーションじゃやっぱりカクテルですね~
でも!オイラは
日本酒('-^*)/
Posted by yuma11 携帯 at 2009年02月17日 22:38
こんばんは~
なかなかよさげなところですね~
近くに行く機会があれば是非立ち寄ってみたいと思います(^^♪
週末のデュオキャンはどちらへ??
なかなかよさげなところですね~
近くに行く機会があれば是非立ち寄ってみたいと思います(^^♪
週末のデュオキャンはどちらへ??
Posted by わっき~
at 2009年02月17日 22:52

>風防さん
こんばんは!
なるほど、確かに黒北は厳しいですネ(^_^;
となると、宮崎ではひなもり、サンパーク、オーシャンヒル、観音池公園、辺りですかネ、、、まっ、熊本だけど歌瀬も(^-^)v
ソロ...一度やってみるとハマると思いますが、家族を説得しないとイケないので、、、ウチは何とかOKだったんですよね(´〜`)
今週末は、天気次第です!晴れて欲しいデスネ!
(^ヘ^)
こんばんは!
なるほど、確かに黒北は厳しいですネ(^_^;
となると、宮崎ではひなもり、サンパーク、オーシャンヒル、観音池公園、辺りですかネ、、、まっ、熊本だけど歌瀬も(^-^)v
ソロ...一度やってみるとハマると思いますが、家族を説得しないとイケないので、、、ウチは何とかOKだったんですよね(´〜`)
今週末は、天気次第です!晴れて欲しいデスネ!
(^ヘ^)
Posted by hayatoo at 2009年02月17日 23:11
>yuma11 携帯さん
こんばんは!
呑んでますか?!
焚き火台?
ソリステ?
シェラカップ(チタン)?
(*´艸`)フフフ
山や川もイイけど、海もイイでしょ?d(^-^)
ただ、ココは岩場なので海水浴が出来ないデス!
残念!('〜`;)
まあ、磯遊び位は出来ますが.....
で、このシチュエーションで日本酒…
イイかも…( ^ー^)
こんばんは!
呑んでますか?!
焚き火台?
ソリステ?
シェラカップ(チタン)?
(*´艸`)フフフ
山や川もイイけど、海もイイでしょ?d(^-^)
ただ、ココは岩場なので海水浴が出来ないデス!
残念!('〜`;)
まあ、磯遊び位は出来ますが.....
で、このシチュエーションで日本酒…
イイかも…( ^ー^)
Posted by hayatoo at 2009年02月17日 23:27
>わっき〜さん
こんばんは!
でしょ?!
電源はありませんが、なかなかイイキャンプ場ですよ!(o^-')b
一度下見されるとよろしいかと、、、トイレを見ると、どれ位きちんと管理されているか分かると思いますヨ!(^-^)v
今週末ですが、、、息子が一緒なので、電源サイトを考えてマス…
この時期の電源サイトは、白浜かサンパークですかね〜(^_^;
まだ思案中デス...
こんばんは!
でしょ?!
電源はありませんが、なかなかイイキャンプ場ですよ!(o^-')b
一度下見されるとよろしいかと、、、トイレを見ると、どれ位きちんと管理されているか分かると思いますヨ!(^-^)v
今週末ですが、、、息子が一緒なので、電源サイトを考えてマス…
この時期の電源サイトは、白浜かサンパークですかね〜(^_^;
まだ思案中デス...
Posted by hayatoo at 2009年02月17日 23:45
連チャンでキャンプですか?
仕事が忙しいのにうらやましい(笑)
そして、説得に快く応じて送り出してくれる奥さんがうらやましい(爆)
仕事が忙しいのにうらやましい(笑)
そして、説得に快く応じて送り出してくれる奥さんがうらやましい(爆)
Posted by ぶる at 2009年02月18日 08:40
>ぶるさん
おはようございます!
エエ、今週末は出撃予定です!(^ヘ^)v
キャンプの為なら忙しいなんて言ってられません!(爆
まあ、ただ単に外で呑みたいだけですが...((((((^_^;)
カミさんは、、、この時期寒いから行きたくないんでしょ...4月辺りになりと、ついて来ると思いますヨ(^-^)
おはようございます!
エエ、今週末は出撃予定です!(^ヘ^)v
キャンプの為なら忙しいなんて言ってられません!(爆
まあ、ただ単に外で呑みたいだけですが...((((((^_^;)
カミさんは、、、この時期寒いから行きたくないんでしょ...4月辺りになりと、ついて来ると思いますヨ(^-^)
Posted by hayatoo at 2009年02月18日 10:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。